ヒガンバナの咲く風景
夕方,近所を散歩していると,普段は誰もいない池の周りにカメラを持った人だかりが(・・・といっても,5,6人ですが・・・).
近くに行ってみると,池の土手にある巨木とヒガンバナを撮影するアマチュアカメラマンたちでした.
早速、家にもどってカメラを持参し、撮影。
たまたまネットを見ていたら、この巨木とヒガンバナを撮影した写真がいろんなブログに載っていて、その筋ではけっこう有名なスポットなのかもしれません。
そうそう、白いヒガンバナというものもあるそうです。近県で白いヒガンバナの咲いているスポットはないかと探していると、なぜかイクラが知っていました。じーじから教わったようで、ほんとご近所の畑に咲いていました。
早速,次の朝に散歩がてら行ってみると,赤と白のヒガンバナが綺麗なコントラストで点在して咲いていました。多分、この土地の持ち主が育てているのでしょう。
白のヒガンバナの咲いているところは珍しいのに、誰もブログにアップしていないところをみると、ここは隠れスポットなのかもしれません。
| 固定リンク
「市内・ご近所情報」カテゴリの記事
- 桃の香りのする白イチゴ「桃薫(とうくん)」(2013.03.04)
- 隠れ家的蕎麦屋「ゐ多(いだ)」(2012.10.30)
- パワースポット”榎の太樹”(2012.12.03)
- 消防出初め式(2011.01.10)
- 土浦花火大会(2010.10.03)
コメント